4/30FMKラジオに友田雄介選手出演!
さてさて、今日は番組リスナーの方のメールが2通!ありがとうございます!
熊本競輪のゆるキャラは何ですか~~というご質問!「ファイ太」くんです!でも、ファイ太くんをご存知の清乃さまの印象は「ファイ太くんはゆるキャラというより切れ味があるキャラですよね~」とのこと。そうなんです。筋骨リュウリュウで厚い胸板のかっこいい系のキャラなんです。5月3日(土)は上通びぷれす広場でファイ太くんと会えますよ!
もうひとつのメールは熊本県自転車組合広報部長さんから!「友田選手とは高校2年生からのトレーニング仲間です。お願いです、死ぬまでにGⅠレースに出場してください!」友田選手の返しは「生きててください!」・・・ということは、GⅠに出るようにガンバルっていうことなんですよね!?ね?
初対面となる黒木さんと清乃さまの友田選手の印象は「いやし系」だけど「ガタイがイイ」・・・どんなんやねん!
デカイ太ももを見たからなのか、今日の話題は「脚力がある=強い=勝負に勝てる」のかというものになりました。
友田選手曰く「脚力があるのは有利だけれど、競輪のレースでは一瞬の判断が要求されて、その判断が遅れれば負ける」というものでした。シビアな世界だ~~!!
清乃さま「計算してアタマを使うんですよね~」
黒木さん「ラインというチームで走るから、自分たちのラインがどこで仕掛けるとか、誰の後ろを取るとかでも勝負の分かれ道になりますよね~~」とお二人ともさすがのコメントです!
で、清乃さまの結論は「選手の太ももだけ見て車券を買っちゃダメなんですよね~」そのとおりです!清乃さま!
来週も友田雄介選手が出演です!みなさん、どうぞお楽しみに!
ご質問や応援のメールも待ってますよ~~!下記のURLからFMKパンゲアまでメッセージお待ちしています!
http://www.fmk.fm/index.html