開設63周年記念「椿賞争奪戦」伊東温泉競輪GⅢ
開設63周年記念「椿賞争奪戦」伊東温泉競輪GⅢ場外発売です。
伊東温泉競輪場は、周長333mで、4コーナーからの直線が46.6mです。
333mバンクだが、直線が長いので400バンクの感覚に近く、どんな戦法の選手でも力を存分に発揮できます。
山の中腹で特別観覧席も高いので海や山からの風の影響はほとんどなく、平成7年の全面改修でクセのない走やすいバンクになりました。
1着の決まり手が、逃げ(22%)・捲り(37%)・差し(41%)
2着の決まり手が、逃げ(18%)・捲り(17%)・差し(25%)・マーク(40%)
~バンク情報~全国の333mバンクのなかで二番目に直線が長く、どんな戦法の選手でも力を出せるバンク。2角(コーナー)と4角で外に膨らむ傾向があり、自力型はここで倂されると不発の危険性が高い。捲りもバックで出切るか、3~4番手キープなら2センター辺りからの捲り追込が有利。番手周りでも4角の踏み出しで外に流れる為、三番手の内突き、中割りが穴目の狙いとなる。
クリスマスイブ前日が決勝戦となります。メリークリスマスは誰の手に・・・?